今日は水の都ベニス。 こちらではヴェネツィアと言うのやね。 半日観光でどれだけ見られるのでしょうか
08:10出発。フィレンツエ、ピサと乗って来たバスに乗って、リベルタ橋を渡る。
このバスの運転手さんはミラノまで一緒とのこと。
イタリア人にしては珍しい無口です。 タバコは吸いはる。
バスはドイツのベンツ(やったと思う)製なんでゆったりしてます。 なんせ12人やさかい |
 |
 |
リベルタ橋を渡る。霧がかかってます。 |
ローマ広場でバスからボートに乗る。 |
 |
 |
対岸にサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会 |
サン・マルコ広場に着岸する。ちょっと晴れてきました。 |
 |
←マウス(TOPが見られる) |
サン・マルコ寺院です。 |
鐘楼です。エレベータで上がれます。 |
 |
 |
室内の窓から撮影 溜息の橋です。 牢獄も見る |
朝早いからでしょうか、すんなり入場出来ました。 |
 |
 |
ドゥカーレ宮殿やったかな〜 |
内部の写真があれへん。 撮影禁止やったんかな? |
 |
 |
背の高い奥の橋が溜息の橋を背景に記念写真 |
ガラス製品製作を見学。見る間に製品が出来ました。 |
 |
 |
2階の販売棚です。 |
サン・マルコ広場を横切ってゴンドラ乗り場へ |
 |
ゴンドラにもタイミング良く乗れました。
添乗員さんが前を行く西洋人の団体さんを見つけて
「あの人達を追い越しましょう」と急いで抜きました。
ちょっと遅れて我々グループの後ろに並ばはった。
添乗員さん おおきに ペコ
乗るのに手を添えて貰って乗るさかい、
結構時間がかかります。
下関5人ギャルが先行しました。
可愛いく写ってまっせ
2+2+2+5+2 やな
後のゴンドラ風景は番外編をどうぞ
←←クリック
|
|
10月7日ヴェネツィア観光・・・ |