2003年10月9日(木) その6
朝 起きたら・・・・残念
遊覧飛行はアカンな〜
朝食後入り口のカウンター横の
掲示板に「中止」
10:00に荷物を部屋の外へ出す。
昨夜お世話になった日本女性が荷物を
集めてる。
彼女は3ケ月のホテル実習で学生さんです。
来て1週間とのこと。食事と宿泊は無料で
無給らしい。13:35までする事がない。
1階受付カウンターを左に行ったところ
トイレをする。手洗いで瞬間戸惑いました。
カメラを取りにロビーに戻って、
再度写真を撮りました。
そこへ若い日本人が戸惑っていたけど
手を洗って貰いました。
ちゃ〜んと壁側に流れていきます。 

雨でマウントクックは見えないし、
玄関でタバコをゆっくり吸いました。
昨日のハイキングガイドさんは雨の中、
数人を連れて出て行きました。

お昼は2階の喫茶店でコーヒーと
サンドウィッチと軽食でした。


ガイドさんはクイーンズタウンから迎えに
来られて、 ここマウントクックだけが
雨らしい。

なるほど バスが少し走ると雨が
降ってない。
曇りやけど、道路も濡れてない。

WANAKAワナカの町で休憩。
この通りを往復しただけです。

赤いポストと比べたら
うちのかーちゃんも
スマートやね(笑)
たまたま葉書を入れに来た
可愛子ちゃん
鴨でしょうか? 
こちらの鳥は人に警戒心は無いんやね。
早さんが虫も殺さないエエ男やと
見抜いてるんかな〜  (´▽`) ヘヘヘ 

ワナカ湖をちょっと過ぎたら軍用機博物館
パズル館がバスの窓から見えました。
ここも休憩してくれたらエエのに・・・・
無情にもそのまま通過しました。
雨のMt.Cookで朝出発なら
出来たやろに〜
ツアーの予定行動やからしゃ〜ないね
この道は地図で見るとルート番号がない。
6号の西側を走ってます。
crown range roadと別の地図に
ありました
峠を越えたところで車内から撮影。
雲が目の前にあります。
同じ目線に雪山が見えます 小さな町を通過。 空が晴れてきました。
Queenstownのホテルのベランダにて 室内禁煙なんでベランダで
タバコを吸ってます。
ホテルの前はLake Wakatipuワカチプ湖。
夕食はカジノの隣で中華料理を食べました。
料理が多すぎて 半分も食べれなかった。
かーちゃんの調子が良くないので
タクシーで帰る。
私はモール通りなど散策する。
この夜は日本人がぎょうさん見かけました。

マウントクックで一緒にハイキングした
熟年夫婦達が食事してるのに
窓越しに逢いました。

寒くないので私は歩いて帰りました。