バスでドゥオーモへ行きます。 下記4枚は車窓からの写真です |
 |
 |
グラツィエ教会 freeで「最後の晩餐」を見る所 |
以下省略 (ガイドブックに載ってないから) |
 |
 |
 |
 |
ゴシック建築の傑作 ドゥオーモの横顔です。
正面は工事中で写真がありません。 |
正面の扉のみ見られました。
|
 |
 |
14世紀後半着工、19世紀初めナポレオンに
よって正面の完成。 壁には絵がぎっしり |
床もスゴイ
|
 |
 |
メインの祭壇。 |
内部に入り、ステンドグラスも美しい |
 |
 |
横にもサブでしょうか、あります。 |
薄暗いのでフラッシュ無しで撮るのは難しいです。 |
 |
 |
ドゥオーモ広場で 今日も最高! |
ヴィットリオ・エマヌエーレUのガッレリアを背景に |
 |
 |
ガッレリアの+字路の所。 コーナーに絵がある。 |
+字路の真ん中のモザイク模様です。 |
 |
 |
コーナーが4コ所ある上写真の対面の2コです |
両サイドはカッフェ、洋品店が並んでます |
 |
 |
中央ちょっと西寄りの牛のモザイク。 急所に踵をつけて |
1回転すると子宝に恵むまれる。 |
 |
 |
北へ出ると工事中のオペラのスカラ座がありました。 |
姫路の新婚さんはスカラ座を見てるんかな |
|
10月8日ミラノfree観光・・・ |