ドイツ編 オッフェンバッハ ハーナウ (9月19日)

いつものように9時に、フランクフルトの近郊ハーナウへ出発。
アウトバーンを走る。途中で旧東ドイツ国境の跡地を通過する。
側にロシヤ駐留の建物(当然 空き屋)がその当時の面影を残してる。
フランクフルトの高層ビル群が車窓から見える。その横を通過して
隣町のOffenbachオッフェンバッハによる。
ここで皮製品のメーカーGold Pfeil に寄る。
私も覗いたがハンドバック、財布等・・・興味無し。
入り口のベンチでタバコを吸って待つ。予定の時間になっても来〜へん。
パソコンが壊れてレジの処理が手書きになったそうな。
その後川の畔の駐車場で止め、黒川さんの案内でオッヘンバッハ市内へ。
イタリヤ料理を食べ、店をウインドウ ショッピング。
夕方Hanau ハーナウのホテルに着く。
今日は 「待ちの日やった

ホテルから10分のところに
グリム兄弟の銅像が市庁舎の
広場にある。
ここはグリム兄弟の生まれた
町である。

スーパーだけが開いていたので
そこでビールを買う。
今日の夕食は日本から持って
きたインスタントお粥さん。
梅干しの味がうまかった。
荷物の中身を土産物に
入れ替えせんとアカンから。

  明日はライン川下り、古城見学です。