富山城、 黒部渓谷を見学

 

                               2014年10月29日〜 30日

 富山駅に着いたら約束の時間に余裕があるので
 案内のところで聞いたらお城が近くで良いとのこと。
 歩いて行きました。 平日の朝ですが 人が少ないですね。 
 これは櫓です。 
 富山城です。 ビルが入らないように写すのが難しです。
 中は博物館だそうです。 上の写真の右横から撮影したのが↓ 
 往復とも歩きました。 お天気で寒くありません。
 最新型の市電ですね。 
 富山駅は来年新幹線が開通するので工事中です。

 従姉妹と合流して昼ご飯を一緒にする。

 宇奈月温泉で一泊して 翌30日は黒部渓谷鉄道で紅葉を見学です。 
 駅前の関西電力の前にある電気機関車です。 
後ろの建家にも入り、黒部の案内を見ました。 無料です。
 トロッコに乗って欅平まで紅葉見学です。 
 お猿さんの吊り橋だそうです。
 右側でタイミング良くお猿さんが向こう岸に渡るのをみましたが
 写真撮影には間に合いませんでした。
 お地蔵さんです。 
 第2発電所です。窓が汚れてるので綺麗ではありませんね。

 H7年の土砂災害で埋まって発電所の排水が出来なくて工事に来ました。
 当然この鉄道線路も所々破壊されてるので
 宇奈月の下流からヘリコプターで通勤して修復に従事しました。 ココ
 川の土砂が道なりに整理されてますね。
 欅平で記念撮影 2014年10月30日
 5分ほど歩いたら 絶壁をくり抜いたところでパチリ
 振り返って駅の方を撮る。 
 渓谷の紅葉。
 帰りのトロッコ 電気機関車が来ました。 
 宇奈月に戻ってきました。 

 晴の青空で寒くもなく、ジャンバー要らなかったぐらい。
 紅葉を楽しみました。

 お昼を食べて富山鉄道で富山へ富山からはJRの雷鳥で帰りました。    終わり