10月4日カプリ島

08:15集合 ウンベルト広場にてガイドさんを待ちます。今朝もお天気のようです。 ラッキー 
青の洞穴の見学は42組もあるそうです。 港から船で無く、バスで行くようです。 
朝日を受けて ご機嫌です。 電気自動車が朝の仕入れでしょうか?
ぎょうさん走ってました。 島の乗り合いバスです。 チッコイです。
右上の写真と同じような観光バスに乗って出発。
ウンベルトから見て右側の崖の所で港を撮影しました。
目的に着くと1番乗り・・・ボートもまだ来てません。
今回のグループ全員でパチリッ↓↓
下関5人が出発。。。 船頭さんはまだ立ってるのに 頭を低く・・・とは上を向くこと!?
第2陣は早さんと新婚さん2組。
ウットコのカーちゃんは高所恐怖、兼洞窟もあきまへん。

中型のボートで来た人達が洞窟見学1番でした。
この中型に引かれてきた小型ボートは3隻で
それに乗れました。

波が高い時、高潮の時は入れないそうですが
入ることが出来ました。

下写真は洞窟に入るところ
下関5人ギャルに比べたら余裕のスタイルですね。

洞窟内は20m四方程度でしょうか?
広く無いです。天井は高そう。

朝の陽光が入り口から差し込み、
透き通ったブルーに感激。感激。感激
写真では単なる青しか写ってませんが。

←←クリック
  ビデオ1094KBです.
    音は無しです。
良かった〜 最高!\(´ー`)/ 我々が見学終わったらぎょうさんのボート
時間が余ったので、11:00 アナカプリを見学 大人のエンジェルやな〜
リフトに乗ってこの島1番高いソラーノ山へ 彫刻像が「ここからの眺めがエエよ!」って
向こうに霞んでるのはソレント半島でしょうか。右側は
トラガラ岬・・・昨夕見たときは3島やったけど、4島やね
花も咲いてました。
 
リフトで降りる早さん 海と空の区別がつけへんね お昼はカプチーノとxyz?の軽食にしました。
バスで港へ戻り、そこから13:15発の船で
(ホテルでのバッグは既に船に積んでありました。)
ナポリ港へ14:30着、バスでナポリ駅へ
15:30発ユーロスターイタリア2等座席指定でフィレンツェへ
彼女は船でもそうでしたが、動き出すとコテンQ
 
でした。  19:00着予定です。
我々グループは12人ですが座席は61〜68と
71〜78の4人席×4の16人分ですからゆったりです。
配置ですが、ちょっと変わってます。
4人で申し込む時は注意が必要ですね。


(55 56)(65 66)(75 76)(85 86)
(57 54)(67 64)(77 74)(87 84)
          通路
(53 58)(63 68)(73 78)(83 88)
(51 52)(61 62)(71 72)(81 82)

ナポリ出発とローマ駅及びフィレンツェではバゲージに
置いてる我々の荷物を監視する必要があります。
社内は禁煙ですからプラットフォームでタバコを
吸いながら早さんは監視しました。


途中駅はローマのみ停車し、フィレンツェには3.5時間後の
19:00着予定が・・・・予定通り着きました。?!
夕食です。
柔らかくてワインにGood !でした。

お休み〜
 10月5日フィレンツェ市内観光・・・